MENU

20代女性で結婚相談所入会はモテない?20代だから有利に婚活(結婚相談所利用)できる理由

  • URLをコピーしました!

こんにちは、IBJ系列の結婚相談所で2021年から1年11ヶ月間活動。素敵な奥さんと出会い、2023年に無事成婚退会することができた、りん太郎です。

結婚相談所と言うと最後の砦的なイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

しかし昨今では20代から結婚相談所を利用される方も増えてきています。私も30代になってもっと早く婚活しておけば良かったと少し後悔した1人です。

まだ早いと感じる方も多いかもしれませんが、20代から結婚相談所を利用するメリットは沢山あります。

今回は20代から結婚相談所を利用するメリットについて解説していきます。

目次

結婚相談所って?

結婚相談所(けっこんそうだんじょ、Dating agency)は、結婚を希望する独身の男性女性の会員に、結婚を前提とした出会いを提供し、出会いの際の日時調整から、お引合せ、交際から結婚に到るまでのフォローなども含めてサービスを提供する結婚情報サービスの業者、または公共サービスをさす。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E5%A9%9A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80

結婚相談所とマッチングアプリの違う点は、仲人が色々と婚活について仲介してくれる。そして、結婚に対して真剣な方のみが集まっているという点です。

結婚相談所を20代で利用するメリット

マッチングアプリと比較して、実際結婚相談所の利用者は女性で30代前半~、男性で30代後半~がボリュームゾーンとなります。

そんな中、女性が結婚相談所を20代から利用するメリットについて解説します。

若さは1番の武器

1番はこれに尽きると思います。20代の男性会員が1番申し込みをするのは同年代である20代の女性会員です。

では、30代、40代、50代の男性が1番申し込みをするのは何歳の女性に対してでしょうか。

答えはなんと20代の女性会員に対してなのです!

そのお見合いが成立するかは別として、男性はいくつになっても若い女性が大好き。

20代で結婚相談所に登録した普通スペックの女性会員さんにお見合いのお申し込みが殺到するなんて話もよく聞きます。

世の中の男性は20代の女性がなぜか大好きなのです
結婚相談所で20代後半は若い部類に分別されますので、より有利に婚活を進めることができます!

気持ちに余裕を持って婚活できる

20代はまだ年齢に余裕がありますので、30代で結婚相談所を利用し始めた人より心にゆとりをもって婚活する事ができます。

余裕がないと結婚に対して妥協しなければならないシーンもでてくるかもしれませんが、20代のうちから始めればその心配もありません。

気持ちにゆとりがないと間違った判断をしてしまう可能性もあるので、早め早めの行動をおすすめします

お見合いが成立しやすい

結婚相談所の男性会員の多くは子供が欲しいと思って婚活をしています。

そのため、20代の若い女性はとても人気が高くお見合いもすごく成立しやすいです。

30代でもまだお見合いは成立しやすいですが、婚活には「33歳の壁」というものがあり、この年齢を境に婚活の難易度が一気に跳ね上がります。

お見合いの申し受け件数が圧倒的に多い

婚活市場で20代女性はとても人気です。

マッチングアプリでは普通の会員さんであっても、結婚相談所に登録すると多数のお見合いの申し込みがくるのは珍しくありません。

20代で婚活を始める女性の母数が少ないので、貴重な存在となり、お見合いの申し込みが殺到するのです。

中には自分の希望とは違う方からのお見合い申し込みもありますが、その場合は予め結婚相談所の仲人に「自分の希望」を伝えておけば、条件に合わない申し込みは結婚相談所側で事前に断りをいれてくれます

自分が結婚に向いているかを早めに判断できる

結婚相談所で20代のうちに活動し、仲人のサポートを受けながら色々な男性とお見合い、お話をすることによって経験が増え、自分の中での「結婚観」を知ることができます。

その結果、自分自身が結婚に対して向いていないと知ることもできます。

自分が結婚向きの性格ではないと20代のうちに分かれば、仕事のキャリアに本腰を入れるなど今後の人生設計やキャリア形成に役立てることが可能です。

漠然と「結婚はするものだ」と考えている人には、他の選択肢もあるということに気付けるチャンスになるかもしれません。

20代割で安く始めることができる

結婚相談所では婚活市場で需要の高い20代を対象に「20代割」を提供しているところがあります。

高額な入会金が半額や免除になったり、月会費が割引されたりと金銭面でもお得に始めることができます。

私が結婚相談所を利用しはじめたのは30歳の時だったので、ギリギリこの制度は使うことができませんでした・・・

一番は20代中盤くらいからの結婚相談所利用がオススメ

上記で述べた通り、20代の早いうちから結婚相談所を利用するはオススメです。

私的には20代前半は同じ年代で活動されてる男性会員が少ないので、同年代~歳が近めの方を狙うのであれば、20代中盤くらいから利用してみるのがベストではないかと思っています。

年齢層がマッチングアプリとは違います
同年代のお相手を探す場合は早くても20代中盤からでないと同年代の会員さんが中々いません

モテない人が結婚相談所を利用しているイメージがありますが、実際のところはどうでしょうか?

結婚相談所を利用する方の中には「モテる方」「モテない方」両方います。

交際経験が少なく何をしたら良いかわからないから入会する方もいれば、モテるけど真剣にパートナー探しをしたくて入会する人など理由は様々です。

色んな方が利用していますので一昔前の結婚相談所のイメージとは変わってきているような現状です。

こんな20代に結婚相談所は特におすすめ

交際経験が少ない方

ハイスペックな方

他の婚活アプリ・サービス等でご縁がなかった方

結婚を真剣に考えている方

結婚相談所で成婚しやすい20代はどんな人?

結婚相談所で成婚がしやすい20代女性ですが、その中でもどういった人がより成婚を勝ち取りやすいのでしょうか。

積極的に行動できる人が成婚しやすい

恋愛でも婚活でもやはり積極的に自分から行動できる人が成婚しやすいです。

自分からお見合いの申し込みをすれば出会いのチャンスは大きく増えますし、自分からデートで行きたい場所を提案できればお相手からも好印象です。

20代女性は婚活市場では売り手市場ではありますが、その中でも自分から行動できればより有利に結婚相談所での婚活を有利に進めることができるでしょう。

仲人や他人からのアドバイスを素直に受け入れられる人が成婚しやすい

結婚相談所では仲人からのアドバイスやサポートを受けながら活動することになります。

仲人は長年結婚相談所で婚活のサポートをしている「プロ」です。

長年働いてきた経験から色々なアドバイスを会員さんに対してしてくれますが、中には耳の痛いアドバイス等も含まれてきます。

どんなアドバイスも素直に聞き入れ、アドバイスを元に一度改善を実施してみることが成婚への近道でもあります。

注意点

婚活に対して勉強熱心な人が成婚しやすい

結婚相談所で活動しながら、日々自分を磨いて、魅力的な自分になれる人は成婚しやすいです。

結婚相談所はお相手探しの場であると同時に自分を高める場でもあります。

仲人からのアドバイスに加えて、婚活セミナーや実践形式のコンテンツなど色々なサービスを開催している結婚相談所も多いため、積極的に参加をして自分を磨いていきましょう。

お相手に条件を求めすぎない人が成婚しやすい

お相手に対して多くの条件を求めない方が成婚しやすい傾向にあります。

結婚相談所で婚活するうえで譲れない条件は誰しもあるものです。

しかし条件を何十個もあげていては該当する男性の母数が少なくなってしまい、お見合い(出会い)の機会も減ってしまいます。

また、20代女性は結婚相談所の婚活市場においてとても人気で、入会すればお見合いの申し込みが殺到する可能性が高いです。

お申込みが多すぎて逆に迷ってしまい「誰に会えば良いか分からない」「待てばもっと良い人がいるのではないか」とかえって婚活が長引いてしまう人がいるのも事実です。

このような状況でもお相手に求める条件を「3つ」程度に絞って活動していれば、自分の婚活に対する軸がしっかりと決まっているので迷うことなく結婚相談所での婚活を進めることができるでしょう。

おすすめの結婚相談所は?

一番のおすすめはIBJメンバーズです。

IBJは会員数・成婚数ともにNo.1の結婚相談所サービスです。

大手ならではの手厚いサポート、圧倒的な成婚数、私もIBJに加盟の結婚相談所で奥さんと出会い成婚しました。

IBJメンバーズ

IBJの結婚相談所は自信をもっておすすめできます!

もっとライトに婚活を始めたい方は?

やっぱり結婚相談所はハードルが高いと感じる方はもっと気軽に始められる婚活パーティへの参加や、オンラインで完結するマッチングアプリもオススメです。

30代では上手くいかなかった時のことを考えると、マッチングアプリはおすすめできませんが20代なら色々な手段に挑戦する時間があります。

恋愛結婚をしたい方はマッチングアプリや街コン・婚活パーティを選択肢に、一度挑戦・経験してみるのもありだと思います!

婚活パーティーに参加するなら「IBJ Matching(PARTY☆PARTY)」

結婚相談所を運営している最大手 株式会社IBJが開催している婚活パーティです。

20代で結婚相談所はまだ敷居が高いなと感じる方はまず婚活パーティから参加してみてはいかがでしょうか。

IBJの婚活パーティであれば、もし結婚相談所での活動にシフトしたいと思った時、パーティの主催者(担当者)に相談すれば移行もスムーズに行うことができます。

まとめ

今回は20代で結婚相談所を利用するメリットについて解説させていただきましたが、いかがでしたか。

20代で結婚相談所を使う理由
メリット
  • メイン会員層が30代なので、20代は有利に戦える
  • リミットが迫っていないので余裕をもって活動できる
  • お見合いが成立しやすい
  • お見合いの申し受け件数も多い
  • 自分が結婚向きのタイプかしれて今後の人生設計にプラスにはたらく
  • 20代割で安く始められる
デメリット
  • 女性側も男性側と同額の費用がかかる
  • 婚活パーティより敷居が高い

早めに婚活を始めることはライバルから1歩抜け出すことができ、非常に有利です!

結婚について真剣に考えていらっしゃる方はぜひ1度結婚相談所も検討をしてみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次