こんにちは、IBJ系列の結婚相談所で2021年から1年11ヶ月間活動。素敵な奥さんと出会い、2023年に無事成婚退会することができた、りん太郎です。
今回はIBJ(日本結婚相談所連盟)を運営する株式会社IBJについて詳しく解説をしていきます。
IBJ(日本結婚相談所連盟)は結婚相談所や婚活パーティなどで有名ですが、運営元がどういった企業なのかは気になるという方、ぜひこの記事をご覧下さい。
株式会社IBJとは?
株式会社IBJは2006年2月23日設立、東証プライムに上場している婚活サービスを提供する企業です。
本社は東京にあり、会社の規模を示す資本金は約7億円、従業員は1247名、婚活サービスを展開する企業としては最大級です。
会社の安定性を測る数値でもある自己資本比率は43.5%と40%を超えており、非常に優秀な数値です。突然会社が潰れてしまうといった心配はまずないでしょう。
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト
従業員数:1232名(2024年12月)
資本金:699,585,000円(2024年12月)
引用元:https://www.ibjapan.jp/corporate/overview (株式会社IBJ)
株式会社IBJの事業内容
婚活サービス提供。直営結婚相談所のほか相談所連盟事業、婚活アプリやパーティなど多角展開
婚活関連事業 90%
ライフスタイル事業 10%
Yahooファイナンス
Yahoo!ファイナンス (株)IBJ【6071.T】:企業情報(決算時期や平均年収、代表者名など) - Yahoo!ファイナンス (株)IBJ【6071.T】の決算時期や平均年収、代表者名などの企業情報をご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキング、ポートフォリオ、ニュー...
やはり婚活サービスに関する事業が90%と事業の大部分を占めています。
主なサービス
結婚相談所ネットワーク「日本結婚相談所連盟」
直営結婚相談所「IBJメンバーズ」
婚活パーティー「PARTY☆PARTY」
婚活サイト「ブライダルネット」
マッチングアプリ「youbride」
合コン「Rush」
グループ会社のサービス
結婚相談所
保険
住宅
日韓コミュニティ
数字でみるIBJ
株式会社IBJの売上推移
2020年、2021年は新型コロナウイルスの影響を受けて、売上が低下したものの2023年の売上はコロナ前の水準を上回っています。
要因としては、コロナウイルスの影響が少なくなってきた事に加え、IBJ(日本結婚相談所連盟)の法人加盟数が増加したことによって売上が上振れしているようです。
営業利益率も13.1%と優秀な水準と言えます。サービスを利用する上でも安心出来る企業と言えるでしょう。

売上高 | 営業利益 | 経常利益 | |
2019年 | 152億8231万円 | 23億3943万円 | 23億4624万円 |
2020年 | 130億7200万円 | 16億2025万円 | 15億1805万円 |
2021年 | 140億8123万円 | 15億1616万円 | 14億2657万円 |
2022年 | 147億1664万円 | 19億9322万円 | 20億5107万円 |
2023年 | 176億4949万円 | 22億3082万円 | 22億9234万円 |
2024年 | 177億3987万円 | 25億7908万円 | 25億6166万円 |
2025年(予想) | 194億500万円 | 31億2400万円 | 30億8500万円 |
企業が倒産しないかどうかに重要な指標、自己資本比率は45.4%
自己資本比率とは企業の資産のうち、どの程度が自己資金であるかを示す数値です。
一般的には30%以上の自己資金があれば、企業は倒産しにくいと言われています。
IBJは自己資本比率30%を大きく上回っていますので、倒産の可能性は低いといえるでしょう。

自己資本比率 | |
2019年 | 43.7% |
2020年 | 37.9% |
2021年 | 46.3% |
2022年 | 54.8% |
2023年 | 41.1% |
2024年 | 45.4% |
あわせて読みたい
まとめ
今回はIBJメンバーズ、IBJ(日本結婚相談所連盟)の運営元である株式会社IBJという企業について紹介をしましたが、いかがでしたか。
株式会社IBJは財務もしっかりした安定企業である事がお分かりいただけたかと思います。
入会金を払ったのに倒産!?などの心配はありませんので、安心してサービスをご利用いただけると思います。ぜひ1度株式会社IBJのサービスを検討してみてください。